



部長の言葉(更新予定)
桃山学院大学には食堂が2つあります。
- ①旧生協食堂(聖マーガレット館2F)

特徴
・日替わりの定食「Aランチ」と週替わりの麺飯セット「Bランチ」があります。
・丼ものも毎週変わります。
・10月15日~新メニューにスパゲッティなどが増え、麺類が特に充実!
OBさんによると桃山学院大学のカレーは5、60年前から有名らしく、絶品です!


- ②ラ・ペッシュ(聖バルナバ館2F)



特徴
・昨年OPENしたばかりの出来立てほやほやなお店です。
・週替わりの鉄板料理・アジアン料理・定食料理と定番のうどん・カレーが楽しめます。
・桃大では珍しく、paypay支払いに対応しています(混雑時は断られることもあります。)
・唐揚げは特に絶品!!!
この他にも桃山学院大学では100円食堂(朝・昼)という取り組みがおこなわれています。
Momoinfoでは毎週食堂情報を更新していますので、ぜひご確認ください!
Q.春休み中の福利厚生施設の営業時間は?
・聖マーガレット食堂は平日11:00~13:00
・ラ・ペッシュは平日11:00~14:00(3月12日・13日休み)
・丸善キャンパスショップは平日11:30~13:30(1月30日~3月29日)、平日10:00~14:00(4月1日~)
・珈琲館は4月2日~、ファミマは4月11日~
Q.2023年度秋学期の成績発表は?
A.2月28日9:30~です!
Q.2024年度の抽選・専攻科目(旧予備登録)は?
A.3月7日9:30~3月8日13時
Q.祝日にも授業はありますか?
A.ある場合もありますが、ちゃんと別日に休みは割り振られます。詳しくは学年暦をご確認ください!
Q.履修中止のデメリットは?
A.成績評価外(W)になること、当然ですがこれまでの履修状況がリセットされて単位がもらえないことです!